063468 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【楽天の歩き方】まめぞう日記

一緒につくるオリジナルテンプレートVOL.2

【簡単!? 一緒につくるオリジナルテンプレート】 VOL.2
2005.8.7 up
 まずテンプレートを作成する前に、準備をしましょう。
 入力画面に直接入力しながら、結果を確認するのはオススメできません。理由は作業が遅くなるからです。自分のパソコンにHTMLを保存しながら、確認作業をした後、楽天の入力画面に直接コピペするのが効率が良くオススメです。
 WINDOWSのメモ帳で作業している方もたくさんいると思いますが、 ここでぜひオススメしたいのがフリーソフトのテキストエディタterapadです。試しにダウンロードして使ってみてください。使いやすいメモ帳です。とくに難しいことはなく使えます。これでブラウザとテキストエディタを両方開っきぱなしの状態でhtmlを更新したら上書き保存、エディタを閉じずに→ブラウザの更新ボタンを押す。両方開いたまま作業するのが効率的です。

 次に、楽天のページについて少し説明します。楽天のページはトップのタイトル部分が幅760px×高さ80pxです。この部分のサイズは固定ですので動かせません。
 次に下の部分の横幅は自由にというか、なかに入れるコンテンツのサイズによって右にはみ出します。高さも、なかに入れるコンテンツのサイズによって下に伸びていきます。これは日記と同じです。 それと横幅にはすでに余白が設定されていて、これも変更できません。なのでコンテンツ部分に760pxきっちり使うと余白のサイズ分はみ出してしまいます。余白は左右10pxずつです。
760-10×2=740
740pxがはみださないでつくれる最大サイズになります。
はみだしても大きく使いたいという人も稀にいるかもしれませんが、ここでははみださないように作ります。 今回はバランスを考えて700pxで作っていきます。
また***サンプル テーブル 1***は見やすくするために高さを200px枠線を1px入れています。ここで700pxのテーブルを使うとズガーンといってしまうので、小さく作ってありますが、こんなのができます。

**サンプル テーブル1***
<table width=700px height=200px border=1px>
<tr>
<td>
</td>
</tr>
</table>

タイトルとか
サンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプル
タイトルとか
サンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプルサンプル
タイトルとか
写真とかいれましょう


タイトルとか
写真とかいれましょう


タイトルとか
写真とかいれましょう


タイトルとか
写真とかいれましょう




© Rakuten Group, Inc.